虫研 ブログ  

【標本販売】昆虫・頭骨・骨格・剥製・魚類剥製・サメ・Shark・Skull・Insect

2017-01-01から1年間の記事一覧

博物館 標本

博物館 標本 甲殻類[エビガニ・カニ・エビ] マイコレです。上のタカアシガニは先にドイツに渡りました。下のセミエビも仕上げないとです。 このところ博物館、大学からの仕事が増しています。 特に、甲殻類が目立つのですが、何故でしようか。 もちろん個…

昆虫展

昆虫展に行ってきました! 世界と日本の大昆虫展 成田山書道美術館 千葉県の成田山で開催された[世界と日本の大昆虫展]に行ってきました。 毎年、11月中頃の土日の2日間開催される人気の昆虫展です。 千葉県立農業大学校の清水先生が中心となり開催されて…

東京ミネラルショー

東京ミネラルショー 2017 今日金曜日、シャンシャイン池袋にて開催されている[東京ミネラルショー 2017]に行って来ました。 頭骨が目的で、25000円のアナグマ頭骨を買ってきました。 相場6000円ほどで、25000円は高かったですが、老成個体でしたので、買っ…

巨大生物 ワニ

巨大生物 ワニ 世界最大のワニはガビアルモドキ ワニの研究は昆虫図鑑の執筆を始めたころからなので、28年くらいになります。 研究は生態学、分類学ではなく、博物学です。 巨大イリエワニ頭骨 巨大シャムワニ頭骨 [知識は机上にあらず]がもっとうなため、…

巨大生物 サメ

巨大生物 サメ 世界最大 サメ 大歯種で世界最大のサメはホホジロザメかカグラザメ ホホジロザメの最大体長は最大6m程、体重は1tクラスです。 カグラザメも6メートル程で体重もやはり1tクラスです。 イタチザメも最大6mが存在するかもしれませんが、身体…

昆虫 博物館

昆虫 博物館 生き残りを模索する昆虫 鳥やネズミなどの捕食者から見つからないように、昆虫は[擬態]という技を使います。 擬態は生息環境に溶け込む方式で、身体や器官を木の葉や小枝にまね、捕食者から見つからないように進化したものです。 この、【見つ…

サメ 展

サメ 展 茨城県立自然博物館 にて、秋~冬休みにかけて[サメ展]が開催されます。 オープニングに招待いただき、先生方と有意義な会話ができました。 テープカットにはお世話になっている北大の先生が! なんと・・・ミツクリザメとラブカの頭骨がさりげな…

テレビ東京 東京湾大調査

テレビ東京 【東京湾大調査】 今夜、生物好きの方には楽しみな番組があります。 もちろん私も楽しみにしています。 ミツクリザメとラブカのお刺身を食べる娘。右身と左肝臓です。 番組紹介ではヨロイザメが捕獲されたということで、ヨロイザメの好きな6歳の…

ヒメオオクワガタ採集  桧枝岐

福島県 桧枝岐村 ヒメオオクワガタ 採集 今回の最年少参加者 9月に入ったので、15年ぶりくらいになるか・・・桧枝岐に行ってきました。 ヒメオオクワガタは以前より少なくなったものの、まだまだ55㎜オーバーの大型個体の採集できる、貴重なポイントであるこ…

2017年 コルリ採集

2017年 こルリクワガタ 採集 新潟県【湯沢】~ 群馬県【こんろく峠】 今年も1泊2日で恒例のこルリクワガタ採集に行きました。 初日は、湯沢にて、美しい紺色の個体を採集しました。 すぐにあちこちの新芽にたくさんのコルリが見つかりました。 ここのこルリ…

クワガタムシ 博物館

【クワガタムシ 博物館 2】 リノケロスの一種 リノケロスはスマトラ、ジャワ、バガイの3島に分布しており、それぞれが亜種関係にあります。 特にバガイ島の個体は巨大になり、貴重かつ魅力的です。 ジャワ産に似ますが、大顎の前方は強く湾曲しません。 また…

クワガタム博物館 リノケロスの検討

【クワガタムシ 博物館 1】 リノケロスの検討 スマトラ産のリノケロスは大顎が強く湾曲することで知られています。 しかし、一部で見られる個体群は大顎はまっすぐに伸び、従来の個体とはだいぶイメージが異なります。 バロン ガルーダ 個体群の特徴は安定し…